蒸し料理に使われる「せいろ」。
買ったはいいけど使い方がわからないという方もいるますよね。
そこで今回は、せいろの正しい使い方について解説していきます。
▼せいろの使い方
①お湯を沸かす
まずはせいろの直径よりも小さい鍋を用意し、鍋に水を入れて沸騰させます。
水の量は、沸騰した鍋にせいろを乗せたときに、せいろの底にお湯がつかないぐらいです。
②蒸したい食材をせいろに入れる
せいろを水で濡らし、中に食材を入れていきます。
そのまま入れることもできますが、くっ付きやすい食材を入れる場合や手入れが面倒な方は、クッキングシートなどを敷くのがおすすめです。
また、器を入れて蒸す場合は、器の下に布巾を敷いておくと取り出しやすくなります。
③せいろを鍋に乗せて蒸す
しっかりお湯が沸騰したら、鍋の上にせいろを乗せて中火にします。
あとは、時間通りに蒸したら、完成です。
▼せいろのお手入れ方法
■汚れが気になる場合
せいろは木や竹などでできているので、汚れが付いたまま放置すると臭いやカビの原因になってしまいます。
そのため、汚れている場合はお湯を使ってたわしなどでこすりましょう。
基本的に洗剤は使いませんが、油汚れがひどい場合は洗剤で洗い終わった後に入念に洗い流すことが大切です。
そしてせいろを布などで拭き、しっかり乾燥させて収納します。
■汚れていない場合
せいろは、使うごとに水やたわしなどで洗っていると傷みやすいので、汚れていない場合は濡らした布巾などで拭く程度で問題ありません。
▼まとめ
せいろは、次の手順で使います。
①お湯を沸かす
②蒸したい食材をせいろに入れる
③せいろを鍋に乗せて蒸す
せいろを正しく使えば、自宅で美味しい蒸し料理が楽しめますよ。